だいこん工房

デジタル一眼初心者の、初心者による、初心者のためのドール写真講座

彩色照明のオートブラケット

f:id:mimi_miu_umi:20180930152554j:plain

シュタインズゲートにハマりました

 

大筋のストーリーと主な登場人物については知っていましたが、今まで未視聴でした。

しかしとりあえず見てみるかと思っていたら…うん…ハマりました…。

シュタゲ本編を全話見て、シュタゲゼロも視聴しながら写真の編集や作業などをしていました。色々性癖が歪む。

 

さてさて今回は久しぶりにカメラのお話です。

 

ちなみに1枚目の写真は昨日ボークスの撮影スペースで撮影してきました。

ものすごくかわいいです。

 

他にも色々撮影してきましたが、屋内撮影なので例のごとくホワイトバランスが残念な写真が撮れました。

f:id:mimi_miu_umi:20180930160007j:plain

これでも世界一かわいいのは反則ですね。世界線変動しますね。

 

案外屋内の照明っていろんな色の光があるのでホワイトバランスの調整が必要な場面が出てくるんですね。

そこでカメラの設定をいじっていたのですが

f:id:mimi_miu_umi:20180930161036j:plain

 

こうなって

 

f:id:mimi_miu_umi:20180930161203j:plain

 

こうじゃ!

 

ぶ…分裂した…

 

この機能こそ、オートブラケット機能です!

 

さてさてこの機能ですが、自動で3枚撮ってくれる素晴らしい機能です。このホワイトバランスでいいのかなーというときに3枚違うものを撮ってくれる素晴らしい機能です。

大事なことなので2回言いました。

 

f:id:mimi_miu_umi:20180930163211j:plain

 

3枚撮った候補それぞれから選別して1枚に絞ってしまったあとなので、具体的にこれだけ違うよーという内容を出せないのが惜しいところです。やってしまったのだぜ。

 

f:id:mimi_miu_umi:20180930163406j:plain

 

ホワイトバランスの調整はなかなか個人的には苦手で、優柔不断な僕にはとてもありがたい機能だったりします。問題点は枚数が多くなってしまうことと、バッテリー消費が大きくなってしまうことでしょうか。

 

とりあえずホワイトバランスの調整が必要な場合で困ったときにはオートブラケット機能を使うといいかもしれませんね。

以前プロの方に話を聞いた際、ポートレートを撮るときは連射が基本だということを教えてもらいましたが、何事も複数枚撮っておくのがいいのかもしれませんね。

 

というわけで今回はオートブラケットについてでした。ではまた次回。